目次
拉致被害者家族「米政府と一枚岩だと確認」
北朝鮮による日本人拉致問題の即時一括帰国にむけて協力を求めようと、被害者の家族会がアメリカのワシントン D.C. から成田に帰国しました。
拉致された当時は13歳だった41年の年月を迎えました。
生きていれば、横田めぐみさんは54歳になります。
今回、横田めぐみさんの親族として訪米したのは弟の横田拓也さんです。
会見で次の様に述べました。
「私たちの考え方が米政府と一枚岩であることを確認できた。」
田めぐみさんの弟ら 米国で拉致解決を訴える(2019/05/04)
10年以上続いている、GW時期の拉致家族の訪米
拉致家族がワシントンD.C.に向かい、アメリカの関係者と話をすることは最近に始まったことではありません。
ブッシュ大統領 どうか拉致問題を忘れないでください
拉致家族に同行している3人の国会議員、古屋圭司、山谷えり子、松原仁
毎年、同じ顔触れの3人が拉致家族と必ず一緒にアメリカに渡っています。
与党の自由民主党からは、
そして、野党からは1人だけいらっしゃいます。
拉致被害者家族が訪米へ 一刻も早い救出を要請(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/NSKrS13vj6 @YahooNewsTopics
— 松原仁(まつばらじん) (@matsubarajin731) 2019年5月2日
NSCアジア上級部長 マシュー・ポッティンジャー氏との対談
アメリカ国家安全保障会議 (NSC:National Security Council) でアジア上級部長に就任した人物で
アメリカが北朝鮮に対する制裁項目の中に金正恩委員長の個人資産の凍結があります。
しかし、日本を含む関係国はそれをしていないようです。
松原仁氏がマシュー・ポッティンジャー氏にやった方がいいのか尋ねると、「それはやるべきでしょう」と答えたそうです。
[JBpress] ジャーナリストから軍人に、異色すぎるポッティンジャー氏の経歴
松原仁氏が衆議院に提出した5通の質問書
①『金正恩委員長への独自制裁に関する質問主意書』
金正恩委員長への独自制裁についてです。
アメリカはしているが、我が国では指定しないことについて質問しています。
そもそも、できない法律上の理由はあるのでしょうか?
[衆議院] 154『金正恩委員長への独自制裁に関する質問主意書』
[PDF] 質問 [PDF] 答弁
②『対北朝鮮安保理決議の奢侈品の定義に関する質問主意書』
北朝鮮が過去の指導者遺体を保全するために、ロシアの専門家が北朝鮮に薬品を持ち込んだ噂があります。
移転を禁止している奢侈品に該当するのではないか?
しかも、遺体処置の費用は年間約4,500万円に上るそうです。
その遺体を安置している
[衆議院] 155『対北朝鮮安保理決議の奢侈品の定義に関する質問主意書』
[PDF] 質問 [PDF] 答弁
③『米国金融制裁の朝鮮総連幹部等への適用に関する質問主意書』
日本の金融機関の中には諸外国の大使館と同等の活動を行っていることについてです。
しかも、その活動は以下の様な相手に対して行われているようです。
- 北朝鮮政府
- 朝鮮労働党の当局者
- 朝鮮総連の幹部
政府は金融機関に対してどのように指導しているのでしょうか?
[衆議院] 156『米国金融制裁の朝鮮総連幹部等への適用に関する質問主意書』
[PDF] 質問 [PDF] 答弁
④『北朝鮮の東京オリンピック・パラリンピック競技大会参加に関する質問主意書』
2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
その際、北朝鮮の選手団は一体どうするつもりなのでしょうか?
元国家公安委員長の松原仁氏としては、北朝鮮政府が日本の領域内で不法な警察権を行使することにもつながることを懸念しています。
選手団の監視役の人達を日本に入国させることは、とても容認でるものではありません。
政府の立場としては、北朝鮮から選手団などを日本に入国拒否することは考えているのでしょうか?
[衆議院] 158『北朝鮮の東京オリンピック・パラリンピック競技大会参加に関する質問主意書』
[PDF] 質問 [PDF] 答弁
⑤『朝鮮総連による対日有害活動等に関する質問主意書』
日本にある在日本朝鮮人総聯合会の関係者が、拉致問題に関与したかどうかについてです。
他には、朝銀信用組合が経営破綻したことに対して、1兆3,400億円が投入されています。
この一連の流れの中で、朝鮮総連がどのように関与しているのでしょうか?
[衆議院] 157『朝鮮総連による対日有害活動等に関する質問主意書』
[PDF] 質問 [PDF] 答弁
だから「どうして民主党にいたの?」って感じなんです。
もっとも、本来であれば野党がこのような突っ込んだ質問をしてほしいです。
与党ならできません。
そういう人が議員をやっていることが考えられませんね。
2017年3月13日参院予算委員会 社民党 福島みずほ 青山繁晴 が北の拉致問題質疑をしだすとなぜか逃げ出す
国民民主党・玉木雄一郎氏「女系天皇は慎重に」
記者会見で国民民主党の玉木雄一郎代表は男系継承の伝統を重んじる考えを示し、次の様に述べました。
「皇位継承のあり方について、女系天皇は慎重に考えるべきだ。男系の伝統を変えることは長い歴史を変えることにもなるため、国民的な議論が必要だ。」
国民・玉木代表「女性天皇容認、女系天皇は慎重」(2019/05/08)
「女性天皇・女系天皇検討すべき」共産・志位委員長(2019/05/09)
国民は女系宮家を正確に理解しているのか?
多くの一般国民が、女性宮家と女系天皇の違いについて正確に理解しているとは言えません。
確かに、女性皇族の方に皇族の残り続けることだけを聞くと、いいように聞こえます。
つまり、
しかし、女性宮家は女系天皇の始まりとなります。
本当の目的は皇室を潰すための策略にすぎない!
女系宮家を作りたがる白眞勲や蓮舫
この女性宮家の話を俎上にあげた人物は、
それに続いて、女性宮家を推進している顔ぶれをみればどのようなことを考えているか想像ができます。
しかも、白眞勲氏は次の様に発言したこともあります。
「女性宮家について議論をするのであれば、憲法9条の議論につきあってもいい。」
しかし、女系天皇が誕生した瞬間、今日までの皇統は断絶させられたのと同じです。
旧宮家の #竹田恒泰 さんは具体的にどのように明治天皇の玄孫として血のつながりがあるのか?https://t.co/MalNHfqiN8 pic.twitter.com/zDfpmrkukD
— 虎ノ門ニュース【非公式】BLOG (@toranomonnews) 2019年5月17日
男系の宮家をたてることは難しくない
現在の皇室では皇位継承が難しくなっているのは事実です。
そのために、浮上している女性宮家論が繰り広げられています。
つまり、男系にしろ女性にしろ新たに宮家をたてる必要があります。
しかし、女性宮家をたてる前に、男性宮家をもう一度たてることはできなのでしょうか?
旧皇族から養子をとる
一番、現実的だと言われているのが、旧皇族の男系男子から現皇族に養子をとることです。
この養子にも様々な方法があります。
既に、結婚されている場合は夫婦養子という方法があります。
しかし、よく言われることで、民間の垢がついているなどと否定的な意見もあります。
その場合は、生まれたばかりの赤ちゃんでも構いません。
ましてや、これから生まれてくる赤ちゃんでもいいのです。
これは一般的にも民法で定められている『特別養子縁組』で行われていることです。
4宮家たてることが理想的
基本的にこの宮家から天皇が誕生することはありません。
なぜ、4つの宮家をたてた方が理想的なのでしょうか?
それは、万が一の事態に備えることができるからです。
歴史を遡ると、800年に一度に皇位継承の危機に瀕しています。
現在の皇室において少子化は起きていません。
大正天皇以降の皇室だけにおいての出生率は2.55人です。
しかし、9人連続で女の子が産まれしまいました。
もちろん、女性は女性として重要な役割がありますが、決定的な問題になったのは事実です。
つまり、4宮家あれば10.2人の子供が産まれる計算です。
その10人が全員女の子だと言う可能性は限りなく低くなります。
可能性にすると0.1%未満の可能性です。
もし、5宮家になると0.03%未満です。
側室は必要なのか?
大正天皇以降は側室制度がなくなりました。
側室がないと皇室が維持できないと意見もありますが、これは重要なポイントが抜けています。
そのポイントとは、明治時代まであった側室が置かれていた理由です。
側室があった時代というのは、乳児の死亡率が高いことが一番の理由でした。
10人生まれても成人するのが2~3人だったと言われています。
やっぱり、女性宮家論に関しては何等かの力が働いているとしか思えませんね・・・
自民 参院選公約に憲法改正明記
自由民主党は、夏の参院選公約の重点項目として憲法改正を明記する方向で調整に入りました。
改憲に向け国会や国民による議論をさらに深めていくと提起します。
2017年の衆院選政権公約と同様に公約の柱とするかどうかは今後協議されます。
党総裁でもある、安倍首相は憲法記念日の3日にビデオメッセージで次のことを表明しました。
「2020年に改正憲法を施行する目標を堅持する。」
公約への改憲明記は、党として改憲実現を目指す姿勢を重ねて示すとともに、参院選後に国会での憲法論議を前進させる狙いがあります。
自民党はその気になれば憲法審査会を開ける
現状の問題は改憲できないことの前に、そもそも憲法審査会をなかなか開催することができません。
しかし、開くことができないのは、野党が開催することを拒否しているからです。
自由民主党がやる気になれば憲法審査会を開くことはできます。
なぜなら、自由民主党は憲法審査会で衆議院も参議院も過半数を占めているからです。
国民の主権を行使する機会を国会が奪っている!
【憲法改正】令和元年5月3日・第21回 公開憲法フォーラム【全編】
野党は「護憲教」の信者にすぎない
護憲派を名乗っている政党の言い分は非常に利己的な考えだと言えます。
なぜなら、自分の考える憲法改正であればいいけど、それ以外は嫌だから憲法審査会を開かないと言う考えだからです。
つまり、野党の立憲民主党や共産党は『日本国憲法』の中身を一字一句を変えることを拒んでいます。
それはまるで『聖書』と同じような扱い方です。
ウクライナからの留学生 ナザレンコ ・アンドリー
ウクライナ人の留学生 ナザレンコ・アンドリーが憲法改正の必要性を提言
19/5/9 #キツネニュース
①松原仁が提出した北朝鮮に関する『質問主意書』https://t.co/bo4Quqv3NH
②女系宮家の意味を正しく理解するhttps://t.co/GKNXkhFS2G
③自民党がやる気をだせば憲法審査会を開けるhttps://t.co/e43vJX0tEn
— 虎ノ門ニュース【非公式】BLOG (@toranomonnews) 2019年5月18日
[…] ウクライナからの留学生 ナザレンコ・アンドリー […]