目次
「高御座」が皇居に来年10月のご即位の儀式備え
9月26日 京都市の京都御所から皇居に陸路で新天皇が使われる「
「高御座」とは新天皇の即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」で使われる玉座を指します。
使われるのは来年の2019年10月22日 になります。
今回は民間業者に陸送を依頼しましたが、今上天皇即位の礼の際は過激派によるゲリラを警戒し陸上自衛隊のヘリコプターが極秘裏に空輸する厳戒態勢でした。
その理由としては「高御座」は天孫降臨神話に由来する造りとさているからです。
陛下の即位の際、憲法の政教分離原則に反するとの強い批判も出たため、前回は陸上自衛隊が運んだという契機があります。
「即位礼正殿の儀」と「高御座」
現在の今上陛下である平成天皇が即位される時は
儀式の際、天皇陛下だけが着装をゆるされた、特別な平安装束である
皇后陛下は皇后陛下だけがお召しになる色と柄の
新天皇が高御座の中でお言葉を発せられ、その言葉を受けて国民を代表して内閣総理大臣がお言葉を返します。
天皇陛下 即位の礼 正殿の儀 [高画質ノーカット]
本来であれば即位の礼は京都で催される
大日本帝国憲法では即位の礼は京都で催されることとなっています。
昭和天皇が即位されるまでは高御座が保管してある京都御所でしたが、平成から東京になりました。
その理由として、外国から様々な来賓がこられるため東京じゃないと対応できなきからです。
「高御座」の造り
高御座は釘を一切作っていないため、ばらすことができます。
今上陛下がお使いになった際の高御座は当然、昭和天皇が即位されて以降使われていないため60年以上放置されていました。
そのため、だいぶ傷みがでており内張りがはがされ修復が行われました。
宮内庁から直接きたわけじゃないですが、当時の修復に携わった業者が宮内庁から「そちらで処分して下さい」と言われ処分に困って、うちに保管を頼まれました。
「三種の神器」と「高御座」
即位礼正殿の儀の際、高御座の中に収められるものがあります。
それに加えて、鏡・玉・剣である三種の神器も収められます。
しかし、高御座に収められるのはこの中で八尺瓊勾玉と天叢雲剣だけで、八咫鏡は収められません。
それは、正確な大きさはわかりませんが大きいため収めきれないからです。
一般的に天皇陛下と一緒に三種の神器も移動しますが、鏡だけは移動しません。
神様を乗せた列車「賢所乗御車」
しかし、大正天皇と昭和天皇の際はこの八咫鏡を動かしました。
しかも、その八咫鏡を移動させるためだけの客車である
八咫鏡は神様とされています。
世界の鉄道の歴史上みても、神様を乗せる客車が作られたのはこの一度きりだと言われています。
地域によって御内裏様と御雛様の位置関係において違いがあります。
例えば、京雛は『御雛様が右』で『御内裏様が左』です。
つまり、見ている側からすると『御内裏様が右』で『御雛様が左』になります。
御内裏様が左におかれる理由としては、左が尊いとされているからです。
しかし、即位礼正殿の儀の際『天皇陛下が右』で『皇后陛下が左』の位置におられます。
実は、天皇陛下は右でも左でもなく真ん中の位置におられます。
そして、天皇陛下から見て左に位置するのが皇后陛下です。
金正恩氏は非核化本気と文氏 米の報復を警戒
9月25日 韓国の文在寅大統領は国連総会出席のため訪れたニューヨークでの会合で演説しました。
演説の内容は北朝鮮の非核化意思に懐疑的な見方がある点について述べられました。
金正恩朝鮮労働党委員長は非核化を進めなかった場合に米国から受ける報復を強く警戒しているとして、文氏に
以下のことを訴えていたと明らかにしました。
「今度こそ北朝鮮が本気だと信じてほしい。」
米朝間の相互不信が非核化交渉の停滞を招いている中、仲介役として少しでも北朝鮮のイメージアップにつなげたい狙いがあるもようです。
今年に入って3回行われた南北首脳会談でのやりとりを紹介したとみられます。
文在寅大統領は北のスポークスマン?
その時、韓国の財閥も一緒に行っています。
どうやら、非核化をした挙句に韓国から北朝鮮に支援をするという話ではなくなっているのではないでしょうか?
過去の南北会談を考えてみる
初めての南北首脳会談は2000年に開催されました。
しかし、この南北首脳会談は韓国の財閥である
実際、その後様々な利権が動きました。
例えば、北朝鮮の一部に観光ツアーを出すなどがありましたが、それを取り仕切っていたのが日本に住む在日韓国人と言われています。
政治的には北朝鮮が有利に動く
経済的にみれば韓国の方が圧倒的に有利ですが、政治的にみれば北朝鮮主導で様々なことが動いています。
もし、このまま進むと、北朝鮮が韓国を飲み込む形で南北統一が起こってしまいます。
そのようなことを韓国は容認できるのでしょうか?
韓国は騙されているフリをしているだけ?
日本に住む韓国系のコメンテーターは、あくまで韓国は北朝鮮に騙されているフリをしているだけであって、ちゃんとわかっていると言う人もいます。
しかし、北朝鮮にしてみれば、韓国がわかっていようと、わかっていないにしても思い通りに進めばどちらでもいいのです。
今の韓国人の間では時代が変わってしまい、そのような危機感はなく平和ボケしていると言えます。
韓国は自分たちの力で自立をしようとしない
韓国は歴史的に見ても自分たちだけで自立していこうとはしません。
必ず、国際的な強国を味方につけて自分たちの国の栄達を図るか考えています。
この様に、自分たちで解決できそうな問題も必ず国際的に訴えて助けを求めます。
首相「自由貿易の旗手」へ決意国連へ
9月25日 (日本時間26日午前) アメリカ ニューヨークで安倍総理は国連総会の一般討論演説に臨みました。
その中で、「自由貿易の旗手」として世界の経済システム強化を主導する決意を表明しました。
次に、「北朝鮮との相互不信の殻を破り、新たなスタートを切る」と述べ、金正恩朝鮮労働党委員長に直接会談を呼び掛け、日本人拉致問題の解決に全力を挙げる考えも強調しました。
それに加えて、ロシアとの間で北方領土問題解決と平和条約締結を目指すとして、プーチン大統領と近く再会談する方針も示しました。
昨年は、北朝鮮問題に演説全体の8割を割き、圧力強化を訴えましたが今回は全分量の1割程度で、圧力への言及もありませんでした。
第73回 国連総会における安倍総理大臣一般討論演説
日本が「自由貿易の旗手」を目指すという意味
今回の安倍総理の国連での演説では、より良い世界になるためにはどうすればいいのかについて語られています。
しかし、今回の演説では日本の間でも議論になると思います。
しかもそれは「与党 vs 野党」や「右翼 vs 左翼」ではなく保守派の間で議論になることになる可能性が高いと考えられます。
やはり、それは日本が今後発展していくためには、軸足を国内と国外のどちらに置いた方がいいのか議論は分かれるからです。
しかし、今回安倍総理は明確に国外である自由貿易に軸足を置くと宣言しました。
おそらく、ここまで日本の総理がハッキリと宣言したのは初めてです。
日本とアメリカの自由貿易に対する考え方の違い
地図上で日本を中心に考えた場合、右には太平洋の
つまり、日本は自由貿易を進めるに準備はすでに整っているのです。
一方、アメリカの
しかし、日本のアメリカも自由貿易のメリットを享受して大国になったことは事実です。
安倍総理はそのことをわかっているため、自由貿易に軸足を置こうとしているのです。
日本が世界の平和を発信するセンターになる構想
実は、日本政府は様々な形で世界に向けて日本が考える平和の種をまいています。
例えば、日本でしか取れない海上保安政策の修士号があります。
その修士号を取得するためにマレーシア、フィリピン、スリランカから日本きた留学生が誇らしげに帰国しました。
しかも、これは初めてではなく既に三期生だったそうです。
その他にも、2019年の来年から第一弾としてガザ地区から約10人、小中学校の先生を日本に招く構想があります。
しかも、これを毎年続けていくと言うのです。
しかし、これが地上波でほとんど報道されないのは残念なことです。
国連総会で一般討論演説を行い、北朝鮮の核、ミサイル、そして何よりも重要な拉致問題の早期解決、さらには自由で公正な貿易の重要性を、国際社会に訴えました。
演説が終わった後、出口には、たくさんの国々の方々が私を待っていてくださり、一人ひとりご挨拶をさせていただきました。 pic.twitter.com/Uwoyc8w1rZ— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2018年9月26日
【虎ディショナル談話】
地球にやさしいお箸とは?
プラスチックの箸と中国製の割り箸はダメ
竹田さん曰く最悪なのが、プラスチックの箸が最悪だと言います。
プラスチックの箸で高温の食材を食べると環境ホルモンが溶け出すことがわかっています。
そのため、最近のおにぎりを製造する会社もゴム手袋ではなく素手に変えた企業もあるそうです。
だから、割り箸でいいのかと言えばそうではありません。
よくネットでも割り箸の危険性は言われています。
なぜなら、日本における割り箸の割合の98%は中国製だからです。
もちろん、国産に比べると7分の1程度に抑えることができるため日本の飲食業界は一気に切り替わりました。
しかし、中国製の割り箸には漂白剤と保存料がたっぷりしみ込まれています。
【危険】薬物まみれの中国製の割り箸! コンビニから割り箸も・・・。
一番のオススメはマイ箸ではなくマイ割り箸
割り箸はもったいなくない
よく、マイ箸を使う方は、割り箸を使うことによって資源が無駄になっていると考えています。
しかし、そもそも割り箸はただの廃棄物だった間伐材を、何とか再利用しようとして使われているのが始まりです。
その間伐材が割り箸に使われなくなったら、ただの廃棄物として残るだけです。
日本国産の割り箸を使って捨てることが日本の森を再生させます。
竹田さんが経営されているラーメン屋では吉野のヒノキで作られた箸をだしているそうです。
竹田さんのラーメン屋さんは虎ノ門のスタジオから徒歩圏内にあります。京都の料理屋さんかと思う佇まい、檜白木のカウンターと卓、檜の箸、そしてラーメンは利尻昆布ベースで化学調味料不使用と、ラーメン店の常識を覆す美学満載のお店。味は優しく力強く後味すっきり。毎日でも食べたいおいしさです。 pic.twitter.com/jTJJe5cKtj
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2018年9月27日
けさの『虎ノ門ニュース』をご覧になった方は分かるマイ割り箸。竹田さんのラーメン屋さんにて。#虎8 pic.twitter.com/3om5FhM3x3
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2018年9月27日
竹田さんはラーメン屋さんだよ!#虎8 pic.twitter.com/pEpnqHuDxK
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2018年9月27日
美味しゅうございました。(*´-`) pic.twitter.com/5MeZAlAFQ2
— 真相深入り!虎ノ門ニュース(#虎8) (@toranomon8) 2018年9月27日
10月10日 (水) に楽屋箸がアップグレードしていました。
楽屋箸がグレードアップしました。
#虎8 pic.twitter.com/XZ0hGosPds— 真相深入り!虎ノ門ニュース(#虎8) (@toranomon8) 2018年10月10日
井本勝幸氏 日本ミャンマー未来会議
井本勝幸さんの経歴
井本勝幸さんは虎ノ門ニュースでは生きる伝説といわれる人物です。
外務省の役員でもなんでもない人がミャンマーの内戦を止めてしまった経歴を持っています。
その結果、ミャンマーの少数民族のボスたちが何とか井本勝幸さんにお礼をしたいと立ち上がってくれました。
それがビルマの時代にここでインパール作戦で戦死した日本軍の遺骨を収集することでした。
調査費用を国からの出してもらおうとお願いしましたがお金はでませんでした。
2年前に法律ができたので、お金がでるかも思ったのですがお金はなかなか出ませんでした。
その結果、もういちど民間からお金を集めるため一般社団法人を立ち上げたのが日本ミャンマー未来会議です。
未来会議の意味
日本軍の御遺骨となると過去のことですが、あえて未来会議と言っているのには理由があります。
当時のビルマで倒れられた方は今の50代の方の親より更に上の世代の方々です。
その井本勝幸さんや有本香さんの50代の世代が元気な内に、なんとか進めていきたいと考えています。
その上で日本とミャンマーの未来を考えていこうと言う思いが込められています。
いくら過去のことでも、亡くなったのは同じ日本人で我々の祖先なんです。
隣国のこととかももちろん大事なんでしょうけども、まず日本人としては日本の祖先に対しての姿勢がなくてはならないです。
また、ミャンマーに対してもそういう日本人の姿を見せたいんです。
ミャンマーから井本勝幸さんへの返事
「日本軍はミャンマー軍の生みの親です、そうしてそれに協力しないことがありましょうか。」
【井本勝幸講演会 in 福岡】講演会動画
新在留資格 十数業種が検討対象
9月26日 東京都内で菅義偉官房長官は講演で以下のことを明らかにしました。
内容としては外国人労働者の受け入れ拡大に向けた新たな在留資格について、十数業種が検討対象になっている点についてです。
その上で以下のことを述べました。
「さまざまな業種にヒアリングを実施し、外国人材がいなければ、十数業種で事業に大きな支障が出るという問題が出ている。」
「法務省からは、十数業種から新たな在留資格による受け入れの意向が示されているとの報告を受けている。」
今回注目となる新しく加わる業種については、これまで政府が想定していた介護、農業、建設、宿泊、造船に加え、外食や水産業などが加わると説明しました。
外国人を受け入れるということ
確かに今の安倍総理は自由貿易に舵をきろうとしています。
しかし、自由貿易圏の動きは物や金だけで済みますが、それが人となるとまた話は変わってきます。
シンガポールも周辺の国々から多くの外国人労働者を受け入れていますが、かなり割り切った形で外国人を受け入れています。
その様な形で、外国人労働者を受け入れることができればいいのかもしれませんが、日本で同じような割り切り方でできるかと言えばかなり難しいものがあります。
外国人労働者を受け入れるにしても、ポイントとなるのはどこの国から外国人を受け入れるかを区別することはかなり重要だと言えます。
しかも、外国人を対象にした国民保険もなんとか解決しないといけません。
まずは、少子化対策
一時しのぎのつもりで外国人労働力を受け入れても、まだ予測ができないことも様々あります。
例えば、AIが今まで人間が行っていたことを代わりに行うようになることなどになると人間の労働が減ってしまいます。
まずは、労働人口減少のためとは言え少子化対策に力を入れることが大切です。
少子化問題を解決できれば、人口減少問題を解決すれば税収などを含めた消費税など様々な問題を解決できます。
しかし、いくつかの問題は解決できたとしても特定の分野に若者の人材が集まらない問題は残る可能性はあります。
[…] 首相「自由貿易の旗手」へ決意国連へ […]
[…] 井本勝幸氏 日本ミャンマー未来会議 […]
[…] 「高御座」が皇居に来年10月のご即位の儀式備え […]
[…] 首相「自由貿易の旗手」へ決意国連へ […]